Welcome to Granato!
  • ようこそ Welcome
  • 写真 Photos
  • アクセス/営業時間 Dir/Hrs
  • お問い合わせ Contact

あっという間に12月!

12/9/2012

 
Picture
10月末から早くも師走が始まったようなバタバタした日々でした。
ざっと振り返ると・・・


10月29日は大阪で「ガンベロロッソ」のイベントへ参加。
イタリアワインガイドとして最も有名&影響力のある同誌の最高評価(トレビッキエーリ)を100種以上そろえた豪華な試飲会でした。

イベント自体ももちろん有意義でしたが、新たな輸入業者との出会いや、イタリアン同業者との再会&交流がなによりの収穫でした!

そして出張中の10/30(火)にイタリアの新酒ノヴェッロが解禁!
今年はサンジョベーゼ主体の2種を扱いました、それもお隣同士のアブルッツォ州&マルケ州(マニアック?)。
近いとはいえ力強さや香りの華やかさに大きな違いがあり、どちらも高コストパフォーマンス感のある新酒でした。

11/3(土)は2回目の参加となる首里城祭。
前日までの悪天候がうそのように今年も快晴の熱い1日でした。
(このお祭は雨が降らないというジンクスもあるそうです)。
今年はソムリエールの友人二人がお手伝いに来てくれました。
グラスワインを販売しましたが去年以上にたくさんのお客さんが来てくださり、最後はグラスがなくなっての販売終了!
お惣菜で出店の「ヤンバール」さんも盛況で大充実の一日でした。

それからボジョレー・ヌーヴォーの解禁があったり、毎月の試飲会など、次々こなしている間に12月へ突入・・・。
忘年会シーズンまっただ中ですね。


先日、お客さまと飲酒運転の罰則の話になり、ネットでいろいろ調べていると、こんなページが・・・「世界の飲酒運転事情」

http://www.angs.jp/world.htm
日本以上に厳しい罰則を科される国がけっこうあるようです。
中にはクスッと笑ってしまうような風変わりな罰も。

よろしければご一読を。

ラルコ好き
12/12/2012 05:52:12 pm

 あっと言うまの首里城祭でしたね。12月の試飲会、1月の新年会(できれば)ワイン三昧でいきたいです。スパークリングワインもいいな~。

Saeko
12/14/2012 01:06:55 pm

今日は今年最後の試飲会ですが、「スパークリングを入れればよかった・・・」と思うほどの暑さですね(笑)。マルケ州のすごくいいのが入荷していますので次回ご紹介しますね!


Comments are closed.

    Archives

    July 2017
    October 2015
    May 2015
    March 2015
    January 2015
    December 2014
    November 2014
    September 2014
    July 2014
    May 2014
    April 2014
    March 2014
    January 2014
    December 2013
    October 2013
    September 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    July 2012
    May 2012
    February 2012
    January 2012
    November 2011
    October 2011

    Saeko

    グラナート店長

    Categories

    All
    思い出のワイン
    試飲会

    RSS Feed

Powered by Create your own unique website with customizable templates.