Welcome to Granato!
  • ようこそ Welcome
  • 写真 Photos
  • アクセス/営業時間 Dir/Hrs
  • お問い合わせ Contact

<お知らせ>

7/24/2013

0 Comments

 
7/21(日)~7/23(火)は都合によりお休みいたします。
0 Comments

第3土曜日、7月20日 (土) 有料試飲のご案内

7/21/2013

0 Comments

 
Picture
イタリア南部プーリア州のワイン

よくブーツの形に例えられるイタリアの地形ですが、今回のプーリア州は、ちょうど踵(かかと)の部分にあたります。
イタリア南部の、温暖な気候の恵みを受けた大農産地。
ワインの生産量もヴェネトやシチリアとトップを競っています。
リーズナブルかつ満足感の高いワインが多く、特に地品種プリミティーヴォを使った赤ワインは親しみやすい濃厚な果実味で人気があります。

今回は、もうひとつの重要な地品種ネグロアマーロを使ったプーリア赤の最高峰と、
近年再び注目されている地品種フィアーノ ミヌトロによる香り高いエレガントな白ワインをご案内します。



(左)
ジェルソ・ビアンコ
ポデーレ29 2012

Gelso Bianco
Podere 29 2012
グラス (70ml) ¥300

最近見かけるようになった品種かと思いきや、古くからの地品種であるという「フィアーノ ミヌトロ」100%。
香り華やかな南イタリアの地品種フィアーノの仲間だそうです。
フローラルで、果物やジャスミンなどの甘い香りが広がり、ボリュームのある果実感が印象的です。
暑い夏の日に心地よいアロマティックな白ワイン。

(右)
コンティ・ゼッカ
ネロ  2008

Conti Zecca
Nero 2008
グラス (70ml) ¥400
 
地品種ネグロアマーロにカベルネソーヴィニヨンをブレンドした、“スーパー・プーリア”ともいうべき「ネロ」は、イタリア語で「黒」の意味。

その名のとおり「黒」に近い色調です。
完熟した黒果実の香り。カカオ、コーヒーの魅力的なアロマとスパイス香。
濃厚で力強くもヴェルヴェットのような滑らかさで舌を包み込んでくれます。

0 Comments

    カテゴリー

    All
    Tastings 試飲会
    チャリティ ワイン試飲会

    過去のイベント

    February 2015
    January 2015
    December 2014
    October 2014
    May 2014
    January 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    October 2012
    September 2012
    August 2012
    June 2012
    May 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011
    September 2011
    August 2011
    July 2011
    June 2011
    May 2011

Powered by Create your own unique website with customizable templates.